※当サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
ペットとの旅行やお出かけにとても重宝するのが、ペット用キャリーバックです。
実は、キャリーバックは何種類か持っているととても便利です。
目的別・移動手段別や素材から選ばれる方もいらっしゃいますが、猫ちゃんの性格によっては、ストレスを感じてしまう子もいます。
キャリーバックを選ぶ時には、愛猫の性格なども考慮する事も重要です。
愛猫がストレスを出来るだけ感じないような、おすすめのキャリーバックをご紹介します。
愛猫の大きさによって素材を決めよう
・大型猫種のメインクーンやサイベリアンなどは、大きめのバッグは当然ながら、猫ちゃんの重量もかなりのものです。そこに、丈夫なプラスチックケースタイプなど選んでしまうと重くて大変です。
そこで、軽くて丈夫なメッシュ素材の大型ペットキャリーを選択すると良いでしょう。
・小型猫種のマンチカンやミヌエット、また子猫用でお考えであれば、目が届きやすく抱えられるトートバックタイプがおすすめです。実は、おしゃれなデザインが多いのも特徴です。
愛猫の性格によって形を決めよう
・キャリーバックに入るのを嫌がる猫ちゃんは多いようです。そんな時は、入りやすい上開きタイプのキャリーケースを選びましょう。バックの中に、お気に入りのタオルや毛布を入れて上げても安心します。
・キャリーバックで、ずっと鳴いている猫ちゃんもいます。じつは、とても不安でストレスを感じている為の鳴き声です。そんな猫ちゃんには、外が見えにくいタイプのリュックタイプ型キャリーバックがおすすめです。 リュックタイプは長時間でも疲れにくいですし、前だっこもできるので飼い主さんにも、とても楽なタイプです。
・子猫の時などは、外に連れ出され怯えてしまう猫ちゃんもいます。そんな時は、飼い主さんに寄り添えるスリングタイプがおススメです。
お出かけ目的別におしゃれなデザインを選ぼう
・愛猫とおしゃれにおでかけしたい!そんなおしゃれなキャリーバックも続々と増えています。愛猫ちゃんをデザインとして使える透明キャリーバックなども人気ですね。 もちろん、愛猫ちゃんのストレスにならないアイテムを選びましょう。
・愛猫ちゃんと一緒に旅行に行くならそのままケージにも使える快適な多機能キャリーバックを選択しましょう。
まとめ:愛猫のためのキャリーバックの選び方
愛猫ちゃんとの旅行や、ちょっとしたおでかけにキャリーバックは本当に便利です。
何種類かのキャリーバックを使い分ける事により、愛猫のストレスの軽減につながります。
どんなキャリーバックが愛猫に合うのか?探すのが楽しみになってくれたら嬉しいです。
大きさや性格、その時の成長に合わせて、愛猫ちゃんストレスフリーで、一緒にお出かけ出来る事が第一優先ですよね。
また、お出かけの際には、ビックリして逃げ出しちゃったなんて事がないように、一緒にハーネスを検討されてはいかがでしょうか?ハーネスが気になる方はこちらの記事「お出かけには必須猫用ハーネスの選び方」も併せてご覧下さい。
コメント